生地レシピ 強力粉250g、大きめの卵一個、オリブオイル大さじ1,塩小さじ1, 冷水数滴、以上を捏ねてまとめ30分寝かせます。
★パスタマシーンで伸ばす
ラビオリの中身レシピ リコッタチーズ100g、パルメザンチーズはリコッタチーズの半分かそれ以上の量。クルミ適量をみじん切り、塩胡椒 (ここでお好みにより、煮てしっかりと水気を絞ったほうれん草を入れてもOK)
ソースレシピ 今回は酸味のさるオゼイユという野菜を使いました。無ければリュバーブ、もしくはレモン汁で代用します。
★ジャガイモ、玉葱、ローリエを煮てイモをグズグズにしておき、それをおたまに一杯、使います
★鍋にバターを溶かし、小麦粉を足す、生クリームとレモン汁(オゼイユ、もしくはリュバーブがあればここで入れて煮る)を混ぜてクリームソースを作ります。そこに作りおきしてあった野菜スープをお玉に一杯注ぎいれて、ゆっくり弱火てトロミが出るまで煮てソースが完成。
ラビオリ ラビオリどうしがくっつかないように小麦粉を振っておく。お湯を湧かして二分程煮ます。
煮たラビオリにソースをかけて装飾にクルミとパセリとスライスしたパルミジャーノをあしらう 完成!
![]() |
0 件のコメント:
コメントを投稿