2013年7月27日土曜日

和解の日は遠い?

このごろ、家猫のなぎちゃんのキモチに変化はあったのだろうか
昨年の末、激突事故をおこした二人、その後の心境は如何ばかりであろう?
その時には一方的に負けて少しイジけ気味のなぎちゃんではありましたが。。
猫同士が和解した合図が鼻チューと言われていて、互いにベランダで時々鼻チューしてるのだけど、もんじゃ君の一方的『無理チュー』な感じは否めないのです。。。
ママに何か訴えているかな?なぎちゃん。。。。

イムジン河は渡れないか、この二人も。。。



2013年7月17日水曜日

札幌、盤渓ネイチャーズさんにて自然栽培、講義開催

2013年7月15日連休の最終日、札幌の中央区、円山エリアから車で20分足らずの場所に今年オープンした市民貸し農園、盤渓ネイチャーズさんを訪ねました。この日は木村興農社の研究員、熊田氏、そして気鋭の?指導員佐伯御両名による座学と実習が開催となったのです。北海道の地を両名が同時に講義する機会など大変なチャンスでありました。8月も開催の可能性が出て参りました、この機会を逃した方は是非ともご参加下さいませ。                   盤渓ネイチャーズさんURL http://www.bankeinatures.com
佐伯講師


40名程が参加

チーム自然栽培右から興農社の近藤さん、愛媛が産んだアホか天才か謎な指導員佐伯さん、正統派熊田さん




とうきびの苗を題材に説明をされる熊田氏

Hokkaido木村秋則自然栽培農学校、7月講義

 2013年7月13日,14日両日に渡りまして北海道、余市郡仁木町の圃場で講義が開催されました。今回は残念な事に木村校長、お風邪を召されまして不在となりましたが、生徒さんは両日共に40名前後、集合しまして様々な学びの時間となりました。                 また今回はNPO法人宮城県木村秋則自然栽培を守る会、会長の大槻様、農業ルネッサンス編集者、ライターの温野さん、土に関する知識人の佐藤さんhttp://www.labogenitor.com ラボジェネターコム
御三名の講話を頂き、自然栽培のサクランボ狩りも体験して、農場では近いうちに
BBQ会場ではなんとUFO出現!20名くらいの方が大きなUFOを見たようです。余市は夕張とともに道内でUFOウオッチングでは知る人ぞ知る場所のようであります。そして仁木農場で育成されている自然栽培のレタス、食べ比べブラインドテストが開催されました(笑)                                                                           農場では一部に、あえて化成肥料を与えて育成するスペースを作りました。そこで育ったレタス、そして自然栽培によるレタス。その食べ比べは大変興味深い結果でありました。結果ですが、料理に携わる職業の方は圧倒的に自然栽培に軍配が上がったんですよ!やはり自然栽培は美味しいのです!               (もちろん好みもありますが)
自然栽培指導員候補となりそうな勉強熱心なボランティアスタッフ達によるレクチャーと作業実習、夜はBBQで楽しい歓談付きと盛りだくさんな二日間となりました。     今回、木村校長が不在と理解したうえで、このような盛況な時間を持てた『Hokkaido木村秋則自然栽培農学校』の生徒達の学ぶ姿勢は木村校長には喜んで頂けるのではないかと存じます。この場を借りまして、大変多忙な中いつも弘前から夜行で来て下さいます木村校長に感謝申し上げます。

真っ赤に樹上で熟した自然栽培サクランボ、無傷の物は腐らずに枯れていきます


この日は全く虫食い無し、病気無しのサニーレタス、レタス、みやま小株、ズッキーニ、胡瓜が出荷されました。自然栽培では肥料を与えない事により土の生態バランスがよくなり、虫が来ないのです。


ボランティアスタッフの高橋正さん、トマト植え付け以降の生育経過を説明中

2013年7月16日火曜日

もんじゃ君 事件ファイル01

ヘタな絵でお恥ずかしいですが。。昨夜の感動的な事件をイラストで解説。車庫猫のもんじゃ君は時折、訪問猫と『ウギャギャギャギャ』などと荒事勃発でその度に巡回見回りする家族ではありますが、時には樹上に逃げたもんじゃを迎えに行ったりと、もんじゃ君結構なビビリ猫なんであります。
昨夜は外でなにやら『ウウウウウウウウ、ニャああああああ』
という、不穏な声が響き

窓から確認すると近所猫の玉男がもんじゃ君を威嚇中。はれるや家族は即、ドリアちゃんを外に放ちました、すると一目散に『玉男』に向かって激走し玉男は退散。
おうちのレトリバードリアちゃんが訪問猫の『玉男』を撃退したという家族愛に満ち満ちたお話となりました。

2013年7月2日火曜日

猫も散歩するとはーー

車庫暮らしのもんじゃ君、今日はドリちゃんのお散歩に参加。短い距離ですが猫の散歩は寄り道多くて時間がかかるねーーー
まずはご挨拶

お散歩参加

お話も交えて

まだついて来る。。。

つかれるんだね

また休んでる。。


玄関前でまた休憩なんです

Hokkaido木村秋則自然栽培農学校、今期の初物

今期も農学校の圃場ではズッキーニが順調に成長しております。                 7月1日ズッキーニを初収穫いたしました。品種は固定種のステラ。昨年同様、無施肥で栽培方法は同じなのですが、摘んだ時の芳香の勢いは昨年度(昨年度はF1)との大きな違いを感じた瞬間でした。                                    F1と固定種とでは生命としての強さが違うのかもしれません、またはステラという品種が強い芳香を放つ品種なのかもしれません。                              その違いの差の理由の根拠は持ち合わせておりませんが早速、試食をいたしました。   フライパンにオリーブオイルをひき、ゆっくりとズッキーニの両面を焼き、味は塩のみにて試食。                                    自然栽培のズッキーニ独特なのですが、油を吸いすぎず、そして加熱してもズッキーニ自体がグズグズにはならず、しっかりとした食感を保ち、そして味が濃い。       それから、なんとなく少し芋に近いような歯ごたえの素晴らしい食感でありました。
自然栽培野菜の味の良さが解りやすいのは味の薄いズッキーニなどなのかもしれませんね。 
ステラ(固定種)

2013年7月1日月曜日

2013年6月 余市はれるやNVCリトリート、無事終了いたしました

6月月29 日ー30日に於いて開催しました、余市はれるやNVCリトリート無事終了いたしました。
NVCとは直訳しますと『非暴力コミニュケーション』と言いますが、それは言い換えますと共感する事で理解しあえる心の平穏へのプロセス。。このようにも解釈しております。

さて、はれるやでは少人数にての開催ですので、今回も様々なアプローチで自己と繋がる学びの機会を得られました。
今回の新しい学びの一つにセルフ・インテグレーション(自己統合)のワークという新しいロールプレイを学びました。
一人で自分の中の二人の自分を語るのです。
そこに講師のきくちゆみさんが離れた自己の中の二人が繋がる事を促してくれる。
 一人二役を言葉で発信してみると、あらら私はこうだったのかと気づく事が満載なのです。大変、興味深いロールプレイでありました。

例としては。。。。
自己の中の二人の自分に気づくことは有りますよね?例えば、今の仕事を辞めたい自分、または続けて行くべきだと思う自分。そこには両方深いニーズ(欲求)が隠されているのです。両方の自分のニーズと向き合い、そして解決法はあるのか?もしくは二つの選択肢とどう統合してくのか?


また別のロールプレイとしては各人が自己のダメだしを録音するのです。
そして参加者がそのダメ出しの中に有るニーズ(欲求)にたどり着く。
結果、あらゆる行動は全て自分のニーズが満たされていない事で起きていると自覚できるのでしょう。

今後の、はれるやリトリートとしての方向性ですが、方針としては中級上級者を対象に進化していこうと考えております。それはきくちゆみさんが北海道で蒔いたNVC の種はすくすくと成長して道内各地でNVC との出会いのチャンスが沢山、出来てきたからなのです。    今までは『できた!電気代600円生活』の著者、原瑞穂さんが中心となって
きくちゆみさんの活動を支えてくれて、はれるやもその伴走者の一員でありました。
ですので
今後は各地で開催されますNVC との初対面の次に、余市はれるやにて皆さんとと共に深めるNVCの学びの機会をお待ち申し上げて行こうと考えております。
 次回、はれるやでは2014年9月開催が予定です。
なぜ9月なのか、
それは余市という町が食に関して輝くシーズンであるからです。『Hokkaido木村秋則自然栽培農学校』を擁する余市郡ですから、はれるやリトリートでは木村さんのメソッドで栽培された自然栽培の野菜を主にしたRAWFOODそして様々なフルーツの旬を迎えるこの時期を楽しみの一つにして頂きたいからです。
講師きくちゆみさん、翻訳家、平和活動家ブログ
http://kikuchiyumi.blogspot.jp

special thanks  原瑞穂ちゃん
世界を旅して600円以内の電気で暮らしてます(札幌市内のマンション)
http://www.milmil.cc/user/tabibito/diary.html



きくちゆみさんが自分の中の二人の統合をお手伝い中

親子と夫婦のNVCは難しいのですがLIVEでNVC実践中の親子

RAWのスイーツ(苺のプリン)