2014年9月25日木曜日

ビーツの茹で方

写真でみられる色むらは水で冷やすとムラがなくなります
 日本ではあまり一般的では無い野菜のビーツですが最近は菜園でつくる方が増えて来てますね。
そこで煮かたを。

丸ごと茹でる、45分くらい(塩いれます)

竹串を刺して確認。
茹でてから皮むきします

★まな板に色が移るので、まな板には何かひいて切ってください。

皮むき

茹でる前のビーツ


2014年9月24日水曜日

Carpaccio de Amaebi 甘エビのカルパッチョ

マルコさんのレシピhttp://www.marco-cooking.com


ドライマンゴーを小さくみじん切り 15g
そして水で戻します

『レモン汁10g オリーブオイル30g 塩こしょう少々(塩は多め)』
上記を合わせて皿に盛った海老と野菜にかけます
野菜はトマトが合います

甘エビ16匹




2014年9月11日木曜日

Cup cake カップケーキ

バターとブラウンシュガー
マルコ先生のカップケーキレシピ

最初から生地に水分は入れない

1, 常温のバター90gとブラウンシュガー100gをきっちり混ぜる

2 ,全 卵2個(常温)バニラエッセンスを混ぜる 

3 ,ベーキングパウダー4gと小麦粉(ふるいにかけなくて OK)    注、混ぜすぎると固くなります
小麦粉は薄力粉150g

4,絞り袋でカップにしぼる。カップの紙は開いてしまうので3枚重ねて使います
 絞り口は一番太い物が使いやすい
 注、カップにいっぱいしぼらない!焼いたあとでシロップをかけるため

5、オーブンに入れる 190 度 15分  カップが小→180度10分 カップ大→180度20分か  17度40分

6,焼き上がったケーキが暖かいうちに大さじ一杯ずつシロップをかける
 シロップレシピ:水100g 砂糖30g レモン汁10g(ここでオレンジの花のエッセンス+も、いい感じ) これらを沸騰させておく

チョコクリームの作り方
1.鍋にお湯を沸かす
2.明治のチョコをボウルに砕いて入れ、湧かした湯の余熱で溶かす
 (温度が高すぎるとチョコの艶が失われるから)
3.とげがしっかり立つ固さにクリームをたてて、チョコを合わせる
 注、チョコとクリームを合わせる為にはクリームは常温でホイップする

4.ケーキが常温になってからクリームをのせる

                           以上20個の量です



カップ一杯に絞らない

説明を追加

焼き上がったケーキに沸騰させたシロップをかける

明治のチョコがおすすめ

湯煎の際はけして加熱しない、余熱で溶かす

常温でホイップした生クリームとチョコを合わせる

オレンジの花のエッセンス
抹茶のトッピング(お好みでフルーツ等)

かゆいぞもんじゃ君

痒いぞ、もんじゃ君😂
このタイトル、過去にも書いた事がある気がする。。

今年も春から車庫猫のもんじゃ君を抱っこすると、なにやら痒くなるのであります。
当初、ネットで買った蚤防除のクスリを使用しましたが、どうも改善しないので、はい病院へGO  先生いわく、疥癬とやらが疑わしいとのこと
腕の内側など柔らかい部分に小さく赤いポチが。。。

もんじゃ君、病院では、おとなしい、いい猫

最近の家猫なぎちゃん、遊ばれ方が足りない時の抗議は新聞裂き

Calamar marine a la provencale プロバンス風イカのマリネ

 たまねぎ、パプリカ、人参は千切り
出来るだけ大きなフライパンでそれぞれに焼く(焼き色をつけるだけ)
玉葱100g、パプリカ1個、人参80g
★すべて炒めすぎない
焼く間際、フライパンにオリーブオイルを入れる






イカはペーパータオルで水気を取る(皮は剥なくてもOK)  大2


ニンニクは全部同じ厚さにスライス5g
イカをソテーする、そこに白ワインビネガーかAppleビネガーを入れる20g
全て和えて、塩こしょう、一味、タイム

ハーブはドライをつかうより生が良く、出盛りに冷凍すると良い
マリネは一日以上、寝かせるほうが美味しくなります(三日目が一番美味しいようです)









トマトは100g

バケットとローズマリーを添えて完成

洟垂れに効くクスリ

一昨年より続く鼻炎でティッシュは『鼻セレブ』愛用の約2年間を過ごした洟垂れの日々。
(風邪などひくと一日で、鼻セレブ一箱が底をつく辛さ)

この病、諦めかけていましたが。。
様々な体調の不調で相談に訪れた『ほほえみ薬局』さん。
こちらでのカウンセリング、望診にて処方していただいた漢方薬が速攻で効きまして、驚きの完治。。でありました。
http://www.pharmacy100.com/kotohoho/ ほほえみ薬局(要・予約)

肺の冷えということなのであります鼻炎は
(私自身の症状は気の巡りが不順で肺、心臓の機能が万全ではないという理由が主な原因ということでの発症)

寛解の期間を過ごしておりましたが、秋を迎え
空気が冷てきましたならば洟垂れの病が再び。

春から愛用の漢方薬では追い付かなくなったこの秋、速攻薬で洟垂れ撃退の妙薬を『微笑み薬局』さんにて、伝授。
『2-3㍉の厚さにショウガを切り、その上に山椒をトッピング』
それを齧るというバツゲームのような特効薬であります。
今回は、その処方を実践いたしまして、二日間で治ってしまいました。

洟垂れの方々、ぜひお試しを(併せてほほえみ薬局の診断をうけるのであれば完璧)






http://www.pharmacy100.com/kotohoho/   札幌市西区 琴似 ほほえみ薬局

Filet mignons sauce poire et miel 豚フィレ、洋梨&蜂蜜のソース

余市町は沢山の洋梨が今から出盛りを迎えます
豚肉とフルーツはとても相性が良いと思われます
そこでフルーツを使った料理をマルコ先生にリクエストして教えていただきました
(このレシピは鶏肉でもOK とのこと)




荒みじん切りの 玉葱をバター10gとともに炒める
炒めた玉葱は深鍋に移してフライパンを洗い、そこに塩こしょうして小麦粉をまぶした厚さ3-4㌢の豚ヒレ肉をフライパンで焼き目をつける
フライパンはかなり熱くしてバターをひき、強火で肉を焼く

ここでポイントですが焼いた肉は一度冷蔵庫で冷やします。
再度、加熱することにより肉は柔らかくなります(肉料理、全てにおいて)

炒めた玉葱をひいた厚手の鍋に焼き色のついた豚ヒレ肉をのせてフタをする。
最初は強火で,あと10分間は弱火で焼く

★その間にソースをつくる
熟した洋梨の皮をむき、芯を取り8等分に切る(リンゴ、固めの桃もOK)
バター10 gで炒める、ハジが少しきつね色になったら強火のまま、再度バター10gと蜂蜜50g入れて沸騰させる、最後に塩こしょう(塩は強め)



焼き色をつける

肉に火が通ると肉の表面に煮汁が染み出てくる(肉の下にはソテーした玉葱)

洋梨をバターでソテー、ハジの色が少し茶色くなるまで

バター10g+蜂蜜50g、そして沸騰させ塩こしょう(塩強め)

『付け合わせのポテト』下茹でしてからオリーブオイル+塩こしょうしてオーブンで焼く

『豚フィレ、洋梨+蜂蜜のソース』野菜のマリネをトッピングしたパスカードと共に

Pascade パスカード

マルコ先生にパスカードという料理を紹介していただきました。          
これは200年前から南フランスに伝わる古い料理という事であります

★最初に卵三個をほぐし、そこに砂糖35gを入れてかき混ぜる(砂糖と卵は同時に入れない、卵をかきまわしてから)そして小麦粉(薄力粉)110g入れて良く混ぜる

牛乳を250g鍋で沸騰直前まで暖める、そこにバターを100g入れる→結果として丁度良い温度になる。
そして牛乳+バターを★に入れてかき混ぜる。ダマになった小麦粉は裏ごしして漉しいれる(ダマを捨てない事)

そして冷蔵庫に入れて冷ます(乾燥しないようにラッピングして)
冷ますと自然にトロミがつく。
それを必ず型に流し込むときはかき混ぜて、そこに溜まった小麦粉を良く混ぜて
型に5㍉の深さに流し入れる

以上30枚分のrecette(レシピ)

★200度で15分焼く(途中でオーブンは絶対に開けない事)
★ガスオーブン190度20分が目安

卵を解きほぐしてから砂糖
ダマを漉す

耐熱シリコンの場合は型にオイルを塗る必要は無いです。マーマレードの型などを使う場合はオイルをぬる
大きめの型でもOKですが深い型と四角い型は向きません。丸い型が向いているようです

出来上がりの焼き色(膨らみは潰してから使う)焼き上がったパスカードは直ぐに型から出さなくても大丈夫
出来上がったパスカードは冷蔵で3日くらいまで保存が効きます

砂糖10%の生クリームとフランボアーズ+ミント

パスカードにトッピングするマリネ(野菜、オリーブオイル、塩、胡椒、バジル)かき回すとトマトの崩れて、それがトロミとなる。
また、このマリネには茄子が大変合う(加熱して)