2012年12月23日日曜日

被災地のメリー・クリスマス

 先の震災で甚大な被害を受けた石巻市へ、年の瀬の12月16日に行ってきた。
津波は市街地を洗うがごとく、その土地に確かに実在したであろう『幸せ』『思い出』『財産』『夢』そして命までも奪い去ったようだ。                 現在、その痕跡は茫々とし、茶色く土漠のように単に冬ざれた景観だけが視界に広がっている。
                                         被災地にも、カレンダーどうりクリスマスは今年もやってくるのである。
平常な暮らしの街に灯される数多のクリスマス・ツリーには心が華やぎ、『ケーキ』だ『シャンパン』だというワードが心に踊る。                                                              被災した地元の方達と思われる幾人かが、                    フェリーも欠航した冷たい風の吹きすさぶ中、クリスマス・ツリーに様々なイルミネーションを灯す作業をしていた。
そして、それは外観、形状は全く万国共通のクリスマスツリーである。
そのはずなのに、思わず手を合わせたくなるような、不思議な穏やかさ満ちていた。 
                                  
灯火(ともしび)。                               言霊という日本語があるが、『ともしび』とはなんと優しくて切ない響きなのだろう。  この地で、私はそのことに気づいたのである。




 
石巻市、市街地

0 件のコメント:

コメントを投稿